S様邸(横浜市)完成
2012.02 完成!
外構工事も全て完了いたしました。
門廻りは、このような仕上がりです。
2011.11.30 外観①
サイディグの作業が終わり、
足場も全て外れて外廻りは出来上がりました。
2011.11.30 外観②
2011.11.30 外観③
2011.11.30 2階 リビング
バルコニーへ出る扉はフルオープン!
開口1間半の折れどタイプのサッシで、
解放感バツグンです。
2011.11.30 2階 和室
リビングの隣の和室です。
大工さんの作業が終わると、
いよいよ内装仕上げのクロス貼りです。
2011.11.30 浴室①
ゆったり広々の浴室です。
窓には、開閉式のルーバー付き!
2011.11.30 浴室②
ルーバーを閉めた状態。
2011.10.25 アクアフォーム
断熱材、アクアフォーム吹き付け完了!
2011.10.14 防アリ処理
基礎から1m以内に防アリ材を塗っていきます。
2011.10.14 通気スペーサー
屋根の内側へ断熱用通気スペーサーが入りました。
これに水の力で発砲する断熱材、
アクアフォームを吹き付けていきます。
2011.10.04 屋根工事②
屋根の内側から見たところです。
2011.10.04 屋根工事①
屋根下地、完了
屋根材が運ばれています。
2011.09.29 上棟式
柱、梁が組み上がりました。
上棟式です。(本日も晴天!)
2011.09.27 土台引き
基礎の上に、土台
そして柱が建てられていきます。
2011.09.26 足場設置
柱・梁を組上げていくための
足場が組まれました。
2011.09.18 基礎工事②
基礎工事完了です。
2011.09.01 基礎工事①
配筋
鉄筋 D13・D16使用しています。
2011.08.26 鎮物
地鎮祭の時に神主より渡された
鎮物を建物の中央付近に埋めます。
2011.08 地盤改良工事・値切り
柱状改良(杭)工事、
値切りも終わり、
いよいよ基礎工事が始まります。
2011.07.18 地鎮祭
晴天の中、
地鎮祭が執り行われました。
2011.07.13 道路境界工事
縁石入れ
株式会社マインドホームトップへ -> 家づくり日記 -> S様邸(横浜市)完成 -> S様邸(横浜市)完成